2022年7月21日木曜日

アメリカの小学3年生が学校で習う英単語④


アメリカの小学校に通う小学3年生の息子が学校で習う英単語で、私が知らなかった単語を抜き出してみました。学校からもらってくるプリントからピックアップして書き出してみました。

Unit5 week5

rocky 岩の多い; 岩石からなる. ... 岩のような,泰然とした; がんこな(固有名詞、人やペットの名前かと思いきや違いました。)

childish 子供じみた,おとなげない

parenthood 親であること

shipment 出荷 船積み; 輸送,発送 船積み荷; 積み荷

livelihood 生活 生計

guilty 有罪 やましい気持ち,良心の呵責(かしゃく)


Unit6 week1

bushel ブッシェル · 容量の単位

mildew 白かび 

soothe なだめる

barefoot はだしの


Unit6 week2

cardinal 枢機卿(←これの意味がわからず調べました。)

枢機卿(すうききょう、すうきけい、ラテン語: Cardinalis、英: Cardinal)は、カトリック教会における教皇の最高顧問である。


Unit6 week3

collision 衝突、激突

feature 特徴,特色 · 顔立ち,容貌 · (新聞・雑誌などの)特集記事,特集番組

sculpture 彫刻(物), 彫像

fascination 魅惑,うっとりした状態; 魅力

legislature 立法府(りっぽうふ、英: Legislature)は、立法を主たる職務とする機関

manufacture 製造

possession 所有

declaration 宣言,発表,布告


今回も難しいものが多かったです。意味を調べてもその日本語の意味すらわからなかったり。

declareとか何年も前に単語カード作って覚えようとしてた(結局今忘れてるけど)単語だったなあとか(ここに出てきたのは名詞形でしたが)思い出しました。

小学3年(9歳)だけど難しい単語覚えるんですね。


英語ランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿