2016年4月27日水曜日

jam

jamという単語は、
パンに塗るジャム、以外にもいろいろな意味があるようです。

名詞
ジャム(パンにぬるやつ)

1.詰まること、雑踏、込み合い
2.(機械などが)動かなくなること
3.苦境、窮地

動詞
1.<人・車などが><場所>をふさぐ、・・・に詰めかける
2.・・・を[乗り物・容器に]詰め込む、押し込む
<指・手など>を[機械などに]はさんで傷つける
3.<ブレーキなど>をぐいと踏む
自動詞
1.<人・物が>[狭い場所に(で)]群がる、押し合う
2.<機械・ドアなどが>動かなくなる
3.ジャズを即興的に演奏する

なんとなく単語の意味がイメージできました。
jam(動詞の方)を使った英文
There must be something wrong with this copier. It's gotten jammed again.
(このコピー機はどこかおかしいに違いない。また詰まったよ。)

must・・・ここでは強い推定(~に違いない)<99%Yes> という意味で使われています。
mustは義務・命令のほかに強い推定(~に違いない)を表します。
強い推定のmustの反意語はmust notではなくcan't(~であるあはずがない)です。
cannot ~であるはずがない(99%No)

例)
He must be living near here.
(彼はこの近くに住んでいるに違いない)
is livingにmustがついています。

He can't be under 18.
(彼は18以下であるはずがない)
isにcan'tがついています。

copier・・・コピー機
get jammed・・・つまる
辞書には載っていませんでしたが、私の愛用している文法の本には、
get jammedで「つまる」という意味だと書いてありました。

mustは、どうしても義務・命令の意味を思い浮かびますが、
こいういう強い推定でも使われるんですね。


英文引用元
明日香出版社
TOEIC TEST文法完全攻略
著者 石井辰哉


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者(主婦)へ
にほんブログ村


TOEIC ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿