英語って、勉強してもなかなか覚えられないですよね。
そんな難しい英語を
ここで勉強しています。
英単語をすぐ忘れるクセを解消!【祐樹式暗記力養成講座(第8章)】
今回取り上げる英語は二つ。
一つ目はexperiment
意味は名詞で、
実験
自動詞で、
実験をする
と覚えるのは結構簡単かもしれません。
でも、私は何度暗記を試みても、この単語
すぐ忘れちゃいます。
二つ目は、carry out
意味は、
1.外へ運び出す
2.<実験など>を行う
3.<計画・約束・義務・命令など>を(指定[要請]通りに)遂行する、実行する
carry outにもいろいろ意味があるんですね。
experiment、carry outを使った英文
The experiment carried out by the company was successful.
(その会社によって行われた実験は成功した。)
日本語の意味は上記の通りなんですが、
私は、この意味を見る前に、自分で訳そうとしたとき、
文の切る場所を間違えて、
その会社は成功したことによって、その実験は実行された。
なんて、間違ってしまいました。
やっぱり私には、英語は難しいです。
successful・・・成功した
文法のお話
名詞の前後に置いて、名詞を説明する形容詞の働きするもので、~ing形と、過去分詞があります。
通常の場合、1語で名詞を説明する場合は名詞の前(例:the sleeping baby)、他の語句とつながり2語以上で一つの形容詞を作っている場合は後ろに置かれる(例:the baby sleeping in the bed)、、、そうなんです。
上記の英文の場合は、2語以上で一つの形容詞を作っています。
the experiment carried out by the company→その会社によって行われた実験
was successful→は成功した
文の構成を理解するのって難しいですね。
私にはまだまだ無理かも。
英文引用元
明日香出版社
TOEIC TEST文法完全攻略
著者 石井辰哉
0 件のコメント:
コメントを投稿